会員の皆様に、お知らせです。5月のゴミ拾い活動を5月19日に予定していましたが、竜巻被害の瓦礫撤去作業の影響も考慮して、5月の環境美化活動を中止することになりました。お知らせいたします。ご理解のほど、よろしくお願い致します。
瓦礫撤去作業 3日目
おはようございます。本日、瓦礫撤去作業3日目になります。
昨日の復旧活動について。昨日は、東京電力の電柱の柱の建て込み作業と瓦礫の撤去作業を並行しながらの作業でした。北条地区のメイン通りなどの電柱の作業については、昨日で、おおむね完了したとの報告を受けています。
まだ電気も共用できてない個所もありますが、もう少しだと思います。
本日も、昨日に引き続き、旧筑波地区の会員(約50社)方に復旧作業をお願いします。8:30分に集合になります。
ケガのないよう、よろしくお願い致します。
竜巻災害の復旧活動について 2日目
昨日の復旧活動について。昨日は、東京電力の電柱の抜柱作業と瓦礫の撤去作業を並行しながらの作業でした。北条地区のメイン通りなどの電柱の抜柱作業については、昨日で、一応終了し、電気の共用も完了しました。
本日も、電柱の建柱作業がメインになりますが、瓦礫の撤去作業を東京電力の作業の方と現場で打ち合わせをしながらの作業になると思います。なお、旧筑波地区の会員の方を中心に、本日も作業をお願いしたいと思います。
他の地区の方にも、応援要請があるかもしれませんので、その時は、連絡をさせて頂きたいと思います。
本日もよろしくお願い致します。
竜巻の被害について
本日、5月6日の午後1時ころより、茨城県つくば市で発生した竜巻により、1名の死者、50数名のケガ人などが発生しました。被害に遭われた方のご冥福とお見舞いを心より申し上げます。
当法人としても、緊急災害対応として、つくば市北条地区および大穂地区などに出向き、現場状況などの確認に伺いました。旧筑波地区および大穂地区の会員の皆様におかれましては、迅速な災害復旧活動をして頂きまして、誠にありがとうございました。心より感謝を申し上げます。なお、引き続き明日以降も災害復旧対策として、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
明日は、災害対策本部がおかれているつくば市の旧筑波庁舎に、旧筑波地区の会員の皆様には、8時30分に集合をお願いしていると思います。各地区においても、被害状況を確認のほど、臨機応変に対応して頂きたいと思います。
他の各地区の会員におかれましても、応援要請の時は、各位に連絡をすることもありますので、ご理解いただきたいと思います。
今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。
代表理事 五頭より
平成24年度 定時総会の開催について
拝啓 春暖の候、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
当法人の運営につきましては、日頃よりご協力賜わり厚く御礼申し上げます。
さて、今般下記のとおり「平成24年度 定時総会」を開催いたします。つきましては、ご多忙中の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますようご通知申し上げます。
敬具
記
1 日 時 平成24年 5月23日(水)
受 付 10時15分(時間厳守願います)
総会開始 10時30分より
2 場 所 グランドホテル東雲 つくば市小野崎488-1
5月の環境美化活動について
お知らせです。5月の環境美化活動は、5月19日(土)を予定しております。会員の皆様、よろしくお願い致します。
雨天の為、中止のお知らせ
本日、4月14日の環境美化活動は雨天のため、中止になります。会員の皆様には、ご苦労様ですが、ご理解をよろしくお願いいたします。
減免申請について
本日、つくば市の法人税と茨城県税の法人税の減免申請手続きを行いました。
会計監査。
本日、会計監査を行いました。後に、定時総会にて報告いたします。
4月の環境美化活動のお知らせ
4月の環境美化活動は、4月14日になります。
会員の皆様、お間違えなく。